半分青いで感じる方言。

やってまった。(失敗した~)

やってまった。(~してもらった)

2つとも同じ文字だけど、イントネーションで意味が変わってくる。

「て」につくか「ま」につくかでかわる。

って雰囲気で感じ取れ~的なwww


実際には~してもらったの場合、

誰誰にが着くから間違うことはないんだけどね。


でも、東濃弁を可愛いって言われる日が来ようとはビックリ。

半分青いは岐阜言葉っていうより東美濃言葉のがしくりくる。

美濃弁と東濃弁がいろいろ混ざってるから。時々解らん言葉があるし。

最近自分の操っていた言葉が

リサーチの結果東濃弁だったんだと気づくことが増えた。

東濃人だからよく使う東濃弁はもちろんある(地区によって変わるけどね)ただ、標準語だろうと思ってたのが意外にも方言だった~

あつ~って方言だったww言わない?暑いとき。

方言ってやっぱり馴染んでないと違和感あるね。

イントネーションの部分で「?」ってなる。長いこと使うから違和感なく話せるんだなって気がつく。
東濃弁に限ったことじゃなくて、他の地域の方言も同じ。

博多弁はやっぱり博多の人が喋ると綺麗。
大阪弁は大阪の人が喋るのがしっくりくるし、

京都弁は京都の人が話すのがやっぱり素敵に感じる。

チアダンで福井弁がやっぱりしっくりこないのはイントネーションだろうなぁ。福井の中でもどこどこの地域の言葉みたいなのがあるかもだけど~

方言って言葉の字系列も大事だけど、イントネーションも大事だね。

ってゆっといて、なんなんやけど、わたしのばああい、いろいろ混ざりすぎて東濃弁とも言えん感じになってまってる。使いこなせてるはずやけど、別地区の子に言わすと漣の地区は東濃弁でも特殊って言われてる場所やよ。通じんみたいやね。
ほんなら、少しだけつかっとこうかなって最後らへんは東濃弁を大量投入しといた。可愛らしさはないんやけどね。

後は本当の東濃弁は聞き取りにくい早さで喋るんだよ~。

俳優さん達はゆっくりめに喋ってるから可愛さがあるのかもね。